今回は、とっ散らかっています

当「あげれば98%なサークル」は、5月4日に華の都は大東京の浅草にある都立産業貿易センター台東館で行われる「Little "T" Star!6(LTS6)」にサークル参加します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!!


…と胸を張って言いたいところなのですが、現状で新刊を出せる見通しがありませんorz。前回のコミケSPで発行した、サークルマスコットの大きななのはさんとのお出かけ日記は増し刷りして持っていきますが、そこからもう1冊編集して印刷して…、所までは時間が取れませんでした。それでも、夏〜秋にかけて発行(したいと思っている)本の告知くらいは血ヘド吐いてでも創りたいと思います。

コミケットSP6に参戦してました

(この日のエントリは、4月1日に綴りました。決してエイプリルフールじゃないよ。当日のツイログは「いとしげ駅長@いつでもどこでも少数派(@agereba98)/2015年03月28日 - Twilog」からどうぞ)
というわけで、かなりのご無沙汰でした。1月末から2月頭の台湾行きからコッチ、なかなか忙しい日々が続きまして「独り言」の更新が滞っていました。なにせ、お家に帰ってからPCに触るヒマが無くって…。そんな折でしたが、3月28日・29日に千葉県は幕張メッセで開催された「コミケットSP6」の1日目にサークル参加していました。申し込んだときは、まさかこの時期がここまで忙しいだろうとは露も思わず、全く原稿に取りかかれない日々でした。何とか前日までに本を仕上げ、当日に挑めることになりました。なので、「独り言」で告知がされなかったという次第です。いろいろ申し訳ありませんでした。

で、幕張メッセに移動しますが、今回は開会が11時からと遅いので、家から遠い割には有明の時と同じくらいに出発できました。京浜東北線京葉線のルートで向かいますが、さすがに浦安の鼠の国へ行く人が多く、京葉線への乗り換え通路は混み合ってます。それでも、京葉線に乗ってしまえば意外なほど客が乗っていません。ま、東京9時ごろだったので、鼠の国へ行くには遅く、コミケットSP6に一般で行くには早い時間なのかもしれません。逆にいえば、すいていた方が大きなのはさんを連れているとしては好都合だったりします。

海浜幕張駅に到着し、駅前のマリーンズのモニュメントで記念撮影して、幕張メッセに向かいます。幕張メッセ自体はワンフェスなどで行く機会もあり通い慣れた道のりですが、大きななのはさんをカートに載せて移動していると、意外とバリアフリーじゃないな〜と感じたり。とりあえず駅から出るのに階段降りなきゃならないってどういうこと…?歩道も意外と波打っていて、なのはさんが何かの拍子にコケてしまうんじゃないかと不安でなりません*1

幕張メッセに到着し、設営を終えて一日がスタートです。今回の新刊は、ウチのサークルマスコットである大きななのはさんのお出かけ日誌でしたが、配置されたのが旅行ジャンルの方だったので、予想以上に多くの方に手に取ってもらえました。最近ではコミケか鉄娘シリーズといった同人誌即売会有明か川崎にしか連れて行ってませんが、機会があれば連れて行きたいな〜と思わせてくれる結果なのでした。
で、16時になって閉会を迎えますが、隣の鉄道島では恒例の三本締めが行われましたが、ウチらがいる旅行島の方ではそれに同調する人が少なくちょっと残念でした。帰りも奇をてらいたかったのでが、連日の疲れが溜まっていたので大人しく行きと同じルートで帰ったのでした。京葉線京浜東北線の乗り換えは、東京駅京葉地下丸の内口→有楽町駅東京フォーラム口を使いましたが。このルートも有楽町駅のホーム〜コンコースの階段を除けばエスカレーターがあるので、大きななのはさんを連れていても大丈夫そうです。

*1:転んでしまうとお子ちゃまに見せられない部分が露わになってしまう

一か月にも同じことをやっていたような…?

(この日のエントリーは2月3日にアップしました)
というわけで、本命のファンシーフロンティア当日となりました。前述のように、前回までは南部の台湾大学のアリーナで行われていましたが、今回からは台北駅を挟んで反対の北部にある花博公園の展示場で行われます。ウチらのグループはそこを見越して比較的近いところに宿を取ったので、会場まで歩いていくことが出来ます。言うなれば、コミケに行くのに目の前のワシントンホテルに泊まるのに近い感覚でしょうか?
で、いつも通りの時間に宿を発ち、トコトコ歩くこと15分ちょっとで待機列に到着したのでした。以前なら、宿の前からバスに乗って30分以上かかっていたことを考えれば、大幅なスピードアップです。そのおかげなのか、先頭部分でつづら折りになっているとは言え、比較的前の方に並べたのではないかと。この段階で開場まで1時間半といったことろでしたが、松山空港への着陸ルートの真下とあって、着陸する飛行機を見ることで時間をつぶすことが出来たのでした。ちなみに列が動き出し、そろそろ入場かといった頃合いに日本からのエアチャイナ機が着陸態勢に入っていて、もしかしたら乗客からは「何だ、あの行列は?」という奇特な目(または「アレがファンシーフロンティアの会場か」という羨望の眼差し)で見られていたかもしれません(笑)。
会場入りしてまず向かったのは、後述の高雄MRTのイメージキャラを描いた人のサークルさんで、相当な大手列になっていました。その後、会場内をグルりと周り、大人向けからそうでない本までいろいろ買い込んだのでした。サークルのトレンドしては日本と似たような傾向で、艦これ・ラブライブ!を題材にするサークルの多いこと多いこと…。また、日本のサークルも回を重ねるごとに増えてきて、コミケとかで見かけるサークルの姿もちらほら*1。今回初めての会場ということで、ところどころ通路と列形成がぶつかって身動きできない部分もありましたが、そのあたりは今後回を重ねるごとにブラッシュアップされていくことを期待したいところです。
後半になって後輩ちゃんたちと落ち合いますが、外で待っているとそこかしこにコスプレイヤーがいて、大いに目の保養になりました(爆)。コスプレのトレンドはそれこそラブライブ!が多く、普段の制服姿から、曲ごとの衣装まで、さまざまなコスチュームを見ることが出来ました。


で、会場を後にし、荷物を宿に預けて夕食へ向かいます。

向かったのは、このマークでおなじみの某牛丼屋です。といっても、店内はお座敷なっていて「大衆酒場」を名乗っています。

もちろん、看板メニューの牛丼もあります。牛丼は160NT$(=約550円)とちょっとお高めといった塩梅です。「大衆酒場」を名乗っているので、居酒屋メニューも充実しています。
お店に入ってとりあえずのビールを注文したところで、女の子の店員さんから。「今日ファンシーフロンティアに行きました?」と声を掛けられ、手の甲のスタンプを見せてくれました*2。たぶん日本人のグループが来て、同じように手の甲にスタンプがあるのものだから、親近感が湧いたのかもしれません。その娘とも意気投合し、最後には記念写真を撮っていたのでした。しかも、撮るときのポーズが「にっこにこにー」とかね(爆)*3

*1:ちなみに、元は台湾のサークルでコミケにも参加するサークルも結構います

*2:入場するときに再入場できるように手の甲にスタンプを押す

*3:そういえば、あの時Facebookにあげるかも?と言ってましたが、今日現在あがってないようでなにより。危うく、海外でも「後ろの三人自重」と指さされるところでした(笑)

8か月ぶりに台湾の地に立つ

というわけで、いつもなら夏に行ってる台北のファンシーフロンティアですが、基本的には夏と冬の年2回行われています。「駅長さん」はこの間冬のファンシーフロンティアには参戦できませんでしたが、諸事情をクリアできたので今回初めて冬のファンシーフロンティアに参戦することにしました。
で、コッポラちゃんの飛行機で羽田から松山に飛び、バスで投宿します。今までのファンシーフロンティアは台湾大学のアリーナで開催されていましたが、今回からはその昔に花博が行われた会場で行われます。


会場をちょっと覗いてみましたが、広さ的には前の台湾大学時代の2フロア構成よりは気持ち狭そうな感じでした。あとはお約束というかなんというか、徹夜組と思しき人の姿も…(爆)。その辺りは、いずこも同じ…ですな。
その後、台北随一の繁華街の西門へ移動します。なにやらそこにあるセブンイレブンが痛々しいとのことで行ってみると…、

ラブライブ!とのコラボ店舗になってました(笑)。店内もμ'sの面々で彩られていて、昔横須賀のファミマで行われた艦これコラボ店舗みたいな感じです。

で、店舗限定のグッズを買うコトで学年ごとのキャラがデザインされたボールペンが貰えるようですが、残念ながら品切れだったようですorz。あと中文版のスクフェスのコードも貰ったのですが、もちろん日文版のスクフェスしかない「駅長さん」には用のない話でした。でも、これで誰がゲットできたんですかね?

そのあとは小籠包をたらふく食べ宿に戻り、明日のファンシーフロンティア当日に備えるのでした。

旧年と新年のご挨拶

というわけで、平成の世も27年目に突入しました。思えば昨年は「独り言」の更新回数が大幅に減ってしまい、22回しか綴っていませんでしたorz。ま、それもこれも「答えは転勤に聞け。」といった感じなのですが、家で作業できる時間が前職よりも減ってしまったのが大きな要因でしょうかね。そこに未視聴アニメが溜まりまくってましたからね。そんなHDDレコーダーも、昨年末のそろそろ最終回を迎えるタイトルが出始めた頃になってご臨終を迎えるというまさかの事態に。未視聴アニメをBDに焼けないのも困ったものですが、「後ろの三人自重」と言わしめたクローズアップ現代がBDに残せなくなったのは残念なところです。
で、平成27年を迎えたわけですが、今年は今年で波乱の予感。なにせ、元旦早々から医者に駆け込む事態に…。「駅長さん@じゅうきゅうさい」ということは一般的には前厄ということになり、早速それが表れた形です。こりゃ、早いところ神田明神に行ってμ’sの面々にお祓いをしてもらわないとなりませんね(爆)。しかしまあ、前厄でこれだと。、本厄になったらどーなってしまうんでしょうかね?
また、「あげれば98%なサークル」については今年も何とか続けて行こうかと。今年はウチのサークルマスコットである大きななのはさんも、アチコチお出かけできそうな雰囲気です。そのあたりの詳細は当該イベントが近づいたころにでも。
それでは、平成27年も当「あげれば」グループをよろしくお願いします。

「あげれば98%なサークル」、コミックマーケット87参加情報



当「あげれば98%なサークル」は、来る12月28日(日)に華のお江戸は東京ビックサイトにて行われる「コミックマーケット87」にサークル参加します。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

  1. 配置…12月28日(日)西か−07b「あげれば98%なサークル」
  2. 発行予定(左から“タイトル…ページ数…頒布価格”の順です)
    1. (新刊)花咲くいろは×のと鉄道「花いろ車両」メモリーズ…6p…250円
    2. (既刊)京都エリア×アニメコラボ列車追いかけ記録「そうだ、毎月京都に行こう」…6p…200円
    3. (既刊)「俺の妹。」号メモリーズ…10p…300円
    4. (既刊)「えいでん×きらら」コラボ電車写真集…10p…300円
    5. (既刊)「雪ミク電車」写真集・「雪ミク電車にみっくみく その2」…12p…300円
    6. 他に、過去に刊行したもので在庫が残っている本も持っていきます
  3. 今回はぼっち参加になる可能背が高いので、構内巡回の予定は未定です。サークルマスコットの大きいなのはさんと某公共放送の取材を待ってます(笑)
  4. この情報は12月19日現在のものであり、追加・訂正があれば赤字にて修正し、下段に注釈を入れます。