京の都でスタンプラリーと鉄分補給


名神高速をさらに西に進み、京都手前の大津インターで高速を降ります。そこから数分で京阪電車浜大津駅に到着です。近くの市営駐車場に「しげぴん」号を止め、h魔大津駅で京阪大津線京都市営地下鉄の1日乗車券とパーク&ライドの駐車券を買い求め、京都市内に向かいます。京津線の電車が太秦天神川行きだったのでそのまま終点まで乗り通し、京都市交の太秦姉妹のお出迎えを受けたのでした。
今回のお出かけでは、京都で艦これと京都市交がコラボしたスタンプラリーをやっているとのことでチャレンジした次第です。地下鉄の京都市役所前・烏丸四条・太秦天神川太秦映画村・イオンモール京都の5か所のスタンプで吹雪ちゃんの缶バッジがもらえる算段です。普通に地下鉄各駅を巡る分にはいいのですが、いかんせん太秦映画村が中に入らないとスタンプが押せないという鬼仕様なのは…。

…って、行っちゃったけどね(笑)。シルバーウィーク最中のぼっち入場という痛さでしたが、初めての映画村を楽しんだのでした。天下の東映が絡んでいるだけあって、アニメ・特撮方面の展示も多くありました。仮面ライダーや特撮ヒーローの展示は、ウチらの世代にはグッとくるものがありそうです。

吉原遊郭と聞いたら行かざるを得ませんね(大人向け呑み屋部の一員的な意味で)。

で、肝心の艦これの展示ですが、六駆の皆さん・吹雪・加賀・赤城・大和・陸奥長門のPOPとBDのジャケットイラスト・キャラの設定画が展示されていました。ここのおかげでコスパが下がっているんだから、もうちょっと展示物があってもな〜って思ったのはここだけの秘密ですぞ。
スタンプラリーの方は後述の嵯峨野観光鉄道乗り鉄後にコンプリートして、無事に吹雪ちゃんを嫁に迎えたのでした。

映画村を後にして、続いてトロッコ嵯峨駅へ。お目当ては鉄道むすめの嵯峨野ほづきさんでしたが、駅に着いたらトロッコ亀岡に行く最終列車が有ったので乗ってみることに。何気に初乗車です。

DE10を京都方にしてトロッコ客車五両を従え、トロッコ亀岡に向かいます。…っていうか、トロッコ嵯峨駅を出るとトロッコ嵐山駅まで嵯峨野線の本線上を走行するのね…。めったになさそうですが、嵯峨野線がダイヤ乱れのときはどうするんでしょう?トロッコ嵐山駅は京都方の4両分(機関車含む)しかなく、前2両はトンネルに突っ込んだ状態で停車します。保津川はここ数日の大雨の影響で水が増していて、急流下りの様相を呈していました。ほぼほぼ満員の車内から渓谷美を楽しんだのでした。

渓谷美を満喫すると終点のトロッコ亀岡駅に到着です。このままトロッコ嵯峨行きに折返し乗車しますが、折り返しの時間が短いので写真を撮るのも一苦労です。帰りの車両はザ・リッチという風通しのいい車両でした。屋根はもちろん側面にも壁やガラスが無い、スースーする車両です。


で、宿への帰り道、浜大津に行く京津線を待っていると東西線の京まふ電車が来るという引きの良さ…。