ステーションが、できあがらない

というわけで、今日はウチのでしゃばり首長が就任当初からはしゃいでいた、開港150周年の記念日です。横浜市民にとって開港記念日といえば、学校がお休みになる嬉しい日でもあります。「駅長さん」も「6・3・3で12年」ほどその恩恵に預かってきましたが*1、それもどうやら今年で終わるようです。せっかく浦安の遊園地が横浜市民を当て込んでキャンペーンを張っているのに、来年からは平日に遊びに行けなくなってしまいます。
で、そんな開港150周年を祝うべく、JRグループでは横浜・神奈川デスティネーションキャンペーンがスタートしています。本来なら、夏のDCは7月1日から9月30日のはずですが、今回は特例措置なのか6月1日から8月31日までとなっていて、今月は兵庫DCと被り、9月はDCの空白期間となります*2。そんな理由もあって、今月は横浜エリアで鉄ネタが豊富に転がり込んできます。その第1弾が、「きらきらうえつ」の横浜遠征です。横浜〜小田原間を1往復し、その合間に横浜駅に舞い戻ってきて展示会を行うので、それを見に行ってきたのでした。

東海道線の上り7番線に展示されていました。下り6番線側から撮ることはできますが、東海道線の本数も多いので撮影には一苦労です。強いて言えば、平日のおかげで人出が少なかったのが幸いといったところでしょうか?


そういえば、記念すべき開港150周年の日で、しかも横浜・神奈川DCがスタートしたのに、横浜駅は何時になったら完成するんでしょうかね?「駅長さん」の記憶が正しければ…、

みなとみらい線*3関連の工事が始まったのが平成7年ごろ、みなとみらい線が開業したのが平成16年でした。てっきりみなとみらい線が開業すると同時に完全な形になると思ったのですが、開業から5年経った今も完全な形にはなっていません。しかも、横須賀線ホームの拡幅工事まで始まったものの、こちらも終わる気配がありません。そうこうしているうちに大宮・立川・品川とecuteがオープンし、大船・西船橋三鷹、あまつさえ拝島にすらDilaがオープンするなど、横浜の玄関口たる横浜駅がJRの駅ナカビジネスから取り残されてしまいました。
まったく、21世紀のサグラダ・ファミリアとも言うべき横浜駅ですが、この調子だとみなとみらい線の工事が始まった頃から横浜駅を通る209系や253系は、その完成を見ることなく引退となってしまいそうです。…ていうか、「駅長さん」が生きているうちに完成するのかしら(笑)?

*1:ちなみに高校は県立だったが、どういうわけか6月2日が開校記念日だった

*2:10月からは新潟DCがスタート

*3:正式にはみなとみらい21線と呼ぶらしい