聞こえちゃったら、寄らざるを得ないでしょ?

(このエントリは、5月10日に記載しました)
というわけで、冷やかけそばを食べ、羽後町を後にします。ここからはお家に買えるのですが、前述の通り面白い情報を見つけたのでちょっと寄り道します。で、昨夏の「ニッポン萌え奇行・その2」の帰り道と同じように国道107号→国道47号のルートで古川まで出て、そこから東北道に乗って大和インターで降ります。そこから県道を走り、途中で某自動車学校の大型教習用のバスが京急バスカラーそのままだったのを発見したり、利府駅前を通ったりしながら仙石線本塩釜駅に到着です。つい2ヶ月ほど前にも「かんなぎ」舞台訪問で訪れましたが、このたび七ヶ浜町で「かんなぎ」ストラップが発売されるという情報をキャッチしたので、わざわざ立ち寄った次第です。情報では仙台駅と本塩釜駅でそのマップを配布しているというので、七ヶ浜町に近い本塩釜でそにそのマップを貰いに来たのでした。
マップを見ると、合計7種類のストラップを町内の計15店で売るのですが、1店に付き2種類の発売ということで、町内をくまなく探る必要があります。気になる首尾ですが、連休中は店頭に出せばすぐに売れるという状態だったらしく、揃えるのには一苦労しました。結局、4・ナギ様と7・ナギ様とつぐみの2種はゲットできなかったのでした。やっぱ「かんなぎ町」ですからね、ナギ様のが残っていたら「なんでワシのが売れないんじゃー!」とお怒りになってしまいますよ…。店頭では翌8日になれば入荷するよとも言われましたが、さすがに今日帰らないと話が進んでいかないので、ここは諦めることに。ま、次の機会(セカンドシーズンか?)に寄る事にしましょう。最後に「かんなぎ神社」こと鼻節神社に寄って、ここまでの無事と帰り道の安全を祈願したのでした。

 
かんなぎ神社」こと鼻節神社にて。神社でこの手のネタをやるなら、普通のナギ様よりもこっちのナギ様の方がサマになっていますね。