8年ぶりの大雪

今日は「http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_20060121052228.html」にあるとおり、関東地方南部を中心に98年1月15日以来の大雪になりました。「駅長さん」の記憶が正しければ、前回の大雪の時はJR各線が壊滅的なダメージを受けた記憶*1があるのですが、今回はソレほど大きなダメージも無く、順調に運行されていました。
で、今日の「駅長さん」はお休みだったので、家に引き篭もっているか、ちょっとネタ探しの旅に出掛けるかしたかったのですが、どうしても今日出なければならない予定があったので、泣く泣くそちらへ参加することに。
最寄り駅から京浜東北線に乗り込み、20分かけて目的地に向かうわけですが、雨が降っただけでも加速が鈍くなる209系は、いつにも増して加速が鈍かったです。しかも、加速・減速時ともにいつものVVVFの音がしないし。加速時はトーンがアップ、減速時はトーンダウンしていくのに、減速時にはE231系みたいな音がしていたり*2。あと、寒いにもかかわらず、車端のドアを開けっ放しにしていくのは勘弁してもらいたいですね。開けっ放しだと、加速・減速時に風が抜けて寒いこと寒いこと。
一方バスはといえば、お約束のタイヤチェーン装着でチャラチャラうるさい事。ま、「駅長さん」の居住エリアには坂道を抱える路線が多いので、仕方ないといえば仕方ないのですが。でも、お出かけ先のバスにはタイヤチェーンは装着されていませんでした。同じ横浜市内なのに、違えば違うもんですな。


さて、明日は世間一般的に日曜日なんで、センター試験の受験生以外は家で大人しくできる訳ですが、「駅長さん」は朝も早よからお勤めですよ。そろそろ雪も止んでくるとは思いますが、これからの気温を考えると、明日のほうこそ足元に注意しないと「滑って転んですってんてん」になってしまいますね。皆さん、気をつけましょう。

*1:あちこちで架線が切れて電車が立ち往生した

*2:近郊タイプに見られる、トーンダウンしていくようで停車寸前にトーンアップする感じ