かなり良くないコンディション

福知山からの宮津行きは、用務客と通学客で座席が埋まった状態で発車します。途中駅でもちょこちょこと乗ってきますが、通学客は大江高校前で降りていきます。宮福線は新線なので踏切が無く、築堤からは田舎の風景が広がっています。宮津宮津線の西舞鶴行きに乗り換えです。8時という時間なので、到着した列車は通学客で満員でした。白のスカーフが特徴的なセーラー服の女子高生が多く降り、そのあとにわずかな客が乗り込みます。宮津で降りなかった学生も次の栗田で降り、2両編成の列車はガランとなります。「駅長さん」はその次の丹後由良で降ります。列車の交換を見送り、目的地の由良川橋梁へ向かいます。
歩いて約15分、鉄橋の山側にカメラを構え、上り列車を待ちます。やがて踏切が鳴って、列車が来ます。来たのはペイント車両で、ちょっとしたアクセントになりました。この次が、本命であるけいおん!列車です。映画のキービジュアルがドーン!と貼り出されている側を撮りたいので、河口側に移動します。良さげなポイントを見つけ、接近を待ちます。鉄橋は結構長く、ズームを効かせて撮るので何度かシャッターチャンスがありますが、この時は最接近するところでズームの倍率を見誤り、全体を写すことが出来ませんでしたorz。ま、片側の運転台が見切れた位なので、あちゃーな結果ではありませんが…。ここで再び山側に戻り、丹後由良を9時53分に発車する上下列車を撮ります。
ここで雨脚が衰えないので、一旦駅に戻ります。次の10時53分発の上り列車がけいおん!車両なのですが、さすがに1時間も寒い雨空の下に居られません。と言っても駅に居られるのは20分位なんですが…。再び橋に戻り、10時53分発の上下列車を待ちます。このうち、下り列車は「タンゴ悠々号」で鉄橋上では徐行運転をしてくれるので、ゆっくりと写真を撮れます。一方のけいおん!列車は通常の速度で鉄橋を駆け抜けたのでした。なんとか雨の降りしきる中での撮影を終え、お次はけいおん!列車への乗車です。