どっちがメインか、分かりゃしない

というわけで、いつものように泊まり仕事を終え、朝早く起きた目をこすりながら今日も今日とて上京します。今日は先々週に引き続き、有明ビッグサイトへ行くことに。そこで何が行なわれているかというと…、

明後日に控えた東京マラソンに向けたイベントが…、は健脚自慢の方に行ってもらうとして、「駅長さん」的には…、

コッチの「東京国際アニメフェア」へ行ってきたのでした。単なるコンテンツの紹介に留まらず、「あ・げ」系の専門学校の紹介・展示や、今が旬とも言える聖地巡礼に関する一考察なんかもあって、奥の深いものでした。あと、「駅長さん」は午後からマターリ出動派だったのですが、アチコチのブースで大きい紙袋を配っていたようです。さすが有料イベントだけあって、企業側も太っ腹といったところなのでしょうか?
また、このアニメフェア自体はビジネスデーを入れると18日からやっているので、都合4日間ビッグサイトがヲタヲタしい雰囲気に包まれます。となると、最寄りの国際展示場駅を広告メディアにしようと画策するわけで、コミケ以来の広告祭りが展開されていました。
 
左:今夏スタートの「うみものがたり」から。タイトルが示すとおり、あの業界の舵を微妙に萌え系に走らせたアレですね。あの業界にいたときはバックボーンになるストーリが無かった様な気がしますが、佐藤順一氏が監督ということはARIAちっくになるのかしら?それとも、ふたご姫のギャグ路線?
右:今春スタートの「クイーンズブレイド」から、「駅長さん」的ベスト垂れ幕を一枚。原作は全年齢の限界にチャレンジしているゲームブックですが、アニメ化でどこまでチャレンジしてくれるかが焦点ですね。…って、tvkの放送無いんだ。しかも、MXの分も他のタイトルと被っているようなので、チバテレビで見るようです。


で、一通り見て回って帰り道です。どうしたものかと思いましたが、帰りに国際展示場駅で広告祭りを撮ったので、鉄ネタを拾いに新木場へ行くことに。京葉線ホームで「何か来ないかな?」と待ち構えていると、遠く潮見のほうから見慣れない電車が接近してきます。よく見るとE331系だったので、迷わず乗り込み蘇我へ直行です。京葉線が誇る超秘蔵っ子E331系は運転開始数日で重大な欠陥が見つかり、2年近くお蔵入りになっていた電車です。ようやく修繕されたようで、最近になって走り始めました。
 
駅の案内を見ると、14両編成3ドアと示されています。これは連接台車として諸々都合よくするために、1両辺りの長さを短くしてその分両数を稼ぐという手法をとっているためです。さすがに鉄分高い人もちらほら見受けられます。また、1・14号車にはセミクロスシートがありますが、こちらは2WAYシーとしてセミクロスとロングのどちらでもいける構造になっています。ロングで7人、セミクロスで8人という座席定員の差を埋めるのに、どうやって座席を転回させるのか興味深いところですが、どうやら「1.ロング部分の座席収納→2.クロス部分をそれぞれロング部分へ回転させる→3.空いたクロス部分に収納してある座席を引き出す」ことで2WAYシートを成り立たせているようです。蘇我駅では折り返し時間が長かったので、アチコチ写真を撮ることが出来ました。ひょっとすると、アニメフェアのときより撮っていたかも?…ふぅ、どっちがメインだったんだか。