今年の忘年会はコレで決まり!?

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081120/trd0811201735011-n1.htm
さて、そろそろ年末の足音が忍び寄ってくる頃になりました。そろそろ鉄収めをどうするかと心配する時期となりましたが、JR東日本から良いエサが撒かれました。それによると「貨物線踏破の旅」と題し、お座敷車両を貨物線に走らせる企画だそうです。12月の20日・21日と実施され、20日は品川を発車後横須賀線の線路を走り、新川崎の手前から貨物線に入って鶴見まで抜け、高島線を通って根岸線に入って、本郷台を出た辺りで短絡線を経由して東海道貨物線に入って茅ヶ崎まで行き、その折り返しで東海道貨物線を進み、近い将来相鉄の電車が走るかもしれない区間を通って鶴見まで戻り、そこからホリデー快速鎌倉号のルートを通って大宮まで行く行程です。21日は両国から新金貨物線を経由して常磐線に入り、馬橋の辺りから短絡線に入って武蔵野線を経由し、武蔵浦和の辺りで短絡線に入って東北貨物線を通り大宮を目指すルートです。
いずれにしても、「こんなサービス滅多に無いんだからね」ばりにJR東日本が一肌脱いでくれたようです。どちらも定員は150名ですが、コレは瞬殺しそうな予感が漂いますね。
もっとも、東海道貨物線は「湘南ライナー」などが平日運転され、武蔵野貨物線東北貨物線のルートも休日に「ホリデー快速鎌倉号」が走っているので、乗ろうと思えば何とかなる区間なんですけどね。高島線は昔から旅客線化できないものかと言われていますが、こちらはたぶん無理なんでしょうね。相鉄との直通が始まったら、鶴見駅が大変なことになりそうですから。
ちなみに、千葉のほうではお座敷列車を使った忘年会列車が走るそうです。プレスリリースはこちらから(PDFにご注意)。しかも臨時列車扱いなので、定期券(または乗車券)にグリーン料金をプラスするだけで乗ることが出来ます。ボックスシートの車両が少なくなった昨今、車内バーを展開することも難しくなりましたが、これなら誰にも気兼ねすることなく車内バーを展開することが出来ますね。当日乗る人は、あらかじめキオスクに缶ビールを1箱注文しておかなくてはなりませんね。そうすれば、冷え冷えのをグイっと出来ますからね。
こんなこと書いていたら、ちょっと呑みたくなってきちゃいますね〜。もう、呑兵衛なんだから!