べ、別にぬれ煎餅買いに来たわけじゃないんだからね!

続いては、巷でウワサの銚子電鉄支援のために、JR成田線に乗り換えることに。10月から房総半島エリアに211系が入ったとのことですが、案の定211系がやってきました。なんかロングシートだとアレですな。

途中貨物列車と交換し*1、ニッポンのネオ・ヴェネツィアこと佐原を通過し、約1時間20分で銚子に到着です。
 
「駅長さん」自身、銚子電鉄は「http://www.geocities.jp/ito_shige/page1007.html」以来3年半ぶりの来訪です。前回来た時は、銚子駅の風車に羽根があったような気がしますが、今日はありませんでした。やっぱりこれらの保守にも事欠いているのかしら?右写真のデハ1002ですが、外川方面の前サボがありません。報道によれば、サボの盗難にあったとのことですが、これがそれにあたるのかしら?こういう空気読めないのが居るから…、ッたく。
 
とりあえず外川まで乗りとおすことに。ただ、そんなに長居は出来ないので、単純に1往復しようと思いましたが、そうすると肝心の銚子電鉄支援のぬれ煎餅が買えないので、犬吠駅まで一駅分歩いて戻ることに。途中の踏み切りで写真を撮りましたが、この踏み切り警報機も上についている「×」印が欠けてしまっています。
 
で、「駅長さん」の今日の目的物です。このイラスト書いた本人のサイトにそのような告知があり、何はなくとも行ってみようということで、今回の銚子行きが決まっていたりもします。こうやって見ると、結構応援の輪が広がっているようですね。やっぱり、ネットとマスコミの力が相乗的に働いた結果なのかしら?また、下手すればJRの113系よりも早く終わってしまうのでは?という危惧もありましたが、何とか持ち堪えられそうです。この分ならJRの113系のラストを見届けることが出来るでしょう。

でも、房総半島にも着実にステンレスカーの波が押し寄せてきています。気づいたら残り数本!て事態になる前に乗ったり撮ったりしておかないといけませんね。

*1:この区間って貨物列車が走っている上に、EF65が引っ張っているんですね〜