恥ずかしいセリフ、禁止!

さて、佐原の街をブラつきました。古くから栄えていただけあって、店の造りがレトロなものばかりです。
関東近郊にこういう街並みが有るとは、思いもよりませんでした。なんだか、歴史のロマンが息吹いている…、って感じですね。
で、佐原といえば「水路の街」というわけで、ゴンドラに乗ってウンディーネさんのガイドを聴きながら(違)、水郷の街を満喫しようと思いましたが、時間が無かったので断念しますわ。

(この間、12日23時ごろ追記)
 
左:街の中心部を流れる小野川では、ゴンドラを使ってウンディーネさん*1のガイドを聞きながら街並み見物が出来ます。
右:橋から水が滴り落ちていますが、別に水道管が破裂したわけではありません。もともと灌漑用水を対岸に送るための橋だったものを人が渡れるように転用したものだとか。30分おきにこうやって水が滴っているそうです。
 
佐原は江戸時代に建てられた古い建物が多く残っていますが、近代建築といわれる時代の建物も多く残っています。これは、佐原の街が古くから栄えていた証拠ですね。

さて、このあとはメインイベントの183系「あやめ」乗車です。

*1:当地では、さっぱ舟の女船頭さんと言われているようです