ピンキー鉄娘のコミケSPレポート

コミケ汁とビッグサイト

会場では、コミケ30周年を記念して*1、「コミケ汁」*2を発売中!
…って、第一部では早々に完売してましたが、第二部でも売り出されるのかしら?

*1:あ、何気に同い年だ…

*2:…って、ただのミネラルウォーターですよ、そこんとこ誤解の無いよう

おはようございます

というわけで、今日は仕事前の一時を使って、「コミケットSP」に行って来ます。
…といっても、今日1日丸24時間開催されている中の、ホンの6分の1しか会場に居られませんが。
少しでも、その雰囲気を味わって来ます。
てなわけで、まずは湘南新宿ラインで大崎・ニューデイズをチェックしたいと思います。

いざビッグサイト!!

えー、去年の夏・冬と一部で盛り上がっていた、大崎ニューデイズの萌えるポスターですが、さすがに今日はありませんでしたorz*1
そのかわりに、東京総合車両センターに山手線205系のトップナンバーの編成が留置されてましたが、これって運用離脱したってコト?


さすがに、朝の8時から開場しているだけあって*2りんかい線の車内は平和そのもの(笑)です。

*1:ここのバイト氏がサークルを主宰しているから出ていたのかしら?

*2:一部展示は朝3時からやっているとか

朝の部終〜了〜!&残念ながらもう撤収(泣)

朝の8時から行われていた第一部も13時で終了し、16時からの第二部に備えて一休みです。
…っていうか、第二部への待機列がスゴイことになっているようですが。
「駅長さん」は、夕方から仕事のため、後ろ髪引かれる思いでビッグサイトを後にします*1
でも、夏・冬と違って殺伐とした雰囲気が無くて良いですね。
今回はSPということもあり、鉄道模型のレイアウトあり、車が展示されていたり、はたまた「コミケ参加者の主張」をホール内に向かって叫んだりと、休み取りゃ良かったと反省することしきり。
5年ごとに開催されているので、次回は何とかしたいと思います*2

*1:…っても、事後は友人に依頼しますが

*2:えー、まだ続けるの〜、っていう突っ込みは禁止ですよ