2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ナルトって言っても、ラーメンのトッピングじゃないってばよ!

「http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/bus_n_20050711a.html」 さあ、有明夏祭りまで1ヶ月と迫った今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? そんな中、都営バスが前哨戦ともいえるバスカードを出すそうで。…といっても、有明夏祭りで行くと初日(12日…

今日は「いい気分!」の日!?

なんて言ったって、7月11日ですからね。「開いてて良かった♪」って感じで*1。 *1:きょうびの10代はそんなキャッチコピー知らねーよ・笑

4年越しの10分下げ

去る7月7日、「駅長さん」は「ああっ女神さまっ」の最終回を録画セットして就寝しました。で、8日〜9日にかけて仕事をこなし、ようやく9日の夜に見てみると…、 『「ああっ女神さまっ」は2時9分から放送します。』だってーー!? またかよ…orz。結局、…

今日はもう終わりにするです*1

で、千代田線編がスタートしたわけですが、北綾瀬から2駅進んで再び北千住駅に舞い戻って来ました。千代田線の枝線区間には初めて乗りましたが、元々車庫に入るための区間なので、カーブがきつくゆっくりした速度で進んで行きます。 終点の北綾瀬駅も、東京…

日比谷線編、完了しました

というわけで、なんとか日比谷線編を終わらせるコトが出来ました。 ただ、北千住駅は東武線直通の関係で、スタンプが千代田線側に有るので、これからスタンプを押しがてら、北綾瀬に向かいますか。

恐れイリヤの…

6〜8日にかけて、朝顔市が開催されている鬼子母神まで来ました。いや〜、物凄い人出です。これじゃ、ゆっくり朝顔の品定めも出来ませんな。 通りを挟んで反対側の歩道には露店が並んでいて、お祭り気分が味わえます。こういう場所には、浴衣姿のおねいさん…

鬼門区間に突入!

いつも来慣れたアキバに着きました。といっても、いつもの電気街口ではなく、昭和通り口になりますが。 ま、アキバには帰りに寄って行くとして(爆)、ここは歩みを進めますか。 あと、この界隈は銀座線と併せて5つの駅が有る割りに郵便局が少ないので、探…

いよいよ本題に

大門駅では、今日発売の「サクラ大戦」記念パスネットカードを買い、浅草線で人形町へ。 で、ここの最寄り郵便局から再開となりますが、最寄りの日本橋人形町郵便局が10時オープンのため、2番目に近い中央人形町二郵便局へ。10時〜17時営業なのは結構…

ANAはANAでも…

なぜ、「駅長さん」が羽田空港に来たかといえば、例のユニフォームコレクション…ではなく(笑)、ANAが誇るキャラ系飛行機「ポケモンジェット」が、国内線用4機が揃いぶみするからです。 4機が揃うと圧巻ですな。4機全部を撮るのは至難の技でしたが、離陸…

おはようございます

というわけで、一昨日に引き続き、今日は日比谷線の残りを片付けに行きます。 …とその前に、都営地下鉄の駅に寄ってアレを買わなければならないのですが、さらにその前に羽田空港に寄りたいと思います。だって、アレが珍しく揃いぶみになるんだもん、これは…

今日のまとめと次回予告

今日の来訪郵便局… 中央人形町二、小伝馬町、神田須田町、仲御徒町、台東入谷、下谷三、荒川南千住五、「しょうぶ沼公園前」足立谷中※、綾瀬駅前、足立仲町 …の、以上10局でした*1。 踏破駅数…139駅中50駅(踏破率36.0%) 踏破キロ数…183.2…

今日のおかいモノ

とらぶる・うぃんどうず OSたんファンブック ([バラエティ])出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2005/07メディア: コミック クリック: 52回この商品を含むブログ (54件) を見るネットランナー 2005年 08月号出版社/メーカー: ソフトバンクパブリッシング発売日:…

TOP画像を更新しました。羽田空港に集結した、「ポケモンジェット」の画像2枚です。 なお、以前のTOP画像は画像倉庫に格納します(ただしここには掲載しないので、気になる方は上記リンクからどうぞ)。

今日はシリーズ最後のアレの発売日

というわけで、今日も買ってきました。魔法先生ネギま! 6月度OPテーマ ハッピー☆マテリアルアーティスト: 麻帆良学園中等部2-A (宮崎のどか/村上夏美/雪広あやか/四葉五月/Zazie Rainyday),うらん,大久保薫出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2005/07/0…

JR東日本ネタを少々…

まずは一つ目。 「http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000150-mailo-l12」 いよいよ今週末から、常磐線に待望の新車E531系が走り始めます。今まで取手以北に行く電車といえば、小田急っぽいカラーの割にはボロボロ*1か、見た目は211系のようなス…

結局いつものコースへ

人形町駅からは、近くの水天宮前からバスに乗ってアキバへ。…って、いつものコースですよ。 ま、何を買うわけでも有りませんが、ヲタの哀しい習性ですな。 あのー、電車内中吊りの「るるぶじゃぱん」の広告なんですけど、JTBも「もえるるぶ」出したコトで何…

茅場町はネタの宝庫

というわけで、茅場町駅最寄りの日本橋茅場町郵便局に寄ったトコロで、時間切れとなりました。さしあたり、次回を考えて人形町駅の印字をして、今日は打ち止めにします。これで次回は人形町駅最寄り郵便局からスタートとなります。 で、茅場町駅ですが、至る…

東京の食の中枢

ようやく、半分の築地まで来ました。近くに築地市場があるだけあって、寿司屋などの魚を売りにしている店が多いです。あと、下町らしく趣きのある家や商店が結構あります。 まるで、こち亀のワンシーンのような風景が有りました。

安くて旨い、官庁食堂

日本の中枢、霞ヶ関です。ここの最寄り郵便局である、霞ヶ関郵便局は某省庁のビル内にあって、入るのにいちいち守衛に目的を言わなければなりません。 で、郵便局探訪を済ませたトコロで空腹を満たすために職員食堂へ。あのー、物凄く安いような…? やっぱり…

あるわけないか、やっぱり…orz

というわけで、テレ東最寄りの神谷町です。当然のようにありませんでしたよ。 他のバラエティー番組の広告は有るんですけどね〜。 でも、ちょうどお昼休みなんで、サラリーマンでごったがえしてますな。

助けて〜、ドラ○モ〜ン!

六本木駅に着きました。六本木といえば「六本木ヒルズ」と「テレビ朝日」というわけで、ちょいと長居をしてしまいました。 この調子だと、八丁堀までたどり着けるか不安ですわ。 で、「テレビ朝日」といえば、「駅長さん」的赤丸急上昇中の「かみちゅ!」を…

第三の男はいずこ?

中目黒を無事にスタートし、次の恵比寿に来ました。めでたい駅名だけあって、JR側の入口には「えびす様」が鎮座しています。 対するメトロ側は、フツーの地下鉄の入口ですよ。 で、JRの発車メロディは某ビールメーカーに敬意を表したのか(笑)、「第三の男…

おはようございます

というわけで、今日は一ヶ月半振りに「メトロdeチャレンジ! 日比谷線編」を決行します。まずは東横急行に乗り込み、南側の始発駅である中目黒に向かいます。 といっても、中目黒駅にはスタンプは置いてないんですけどね。最寄り郵便局に寄って、パスネット…

今日のまとめと次回予告

今日の来訪郵便局… 中目黒駅前、恵比寿駅前、南麻布五、六本木ヒルズ、神谷町、霞ヶ関、帝国ホテル内、銀座三、中央築地六、中央八丁堀、日本橋茅場町 …の、以上11局でした。今回の郵便局には、ゴム印に遊びのある局が中央八丁堀局しかなかったです。この…

あーあ、だからあの時…

「http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000024-san-bus_all」 われらがWILLCOMを支えている(?)三洋電機が大幅リストラだそうで。だから、これでお茶を濁さないで、AirH"PHONEを出しておけば良かったのに…。 今からでも遅くないんで、早くAH-SA3…

お待たせしました、ようやく4番線「旅の記録」に「初夏の北海道の記録」を新規掲載しました。 …といっても、まだ1日目しか掲載していませんが…。これ以降なるべく早めに続きを掲載します。

2005年の「ベスト・オブ・鉄道車両」の栄冠はドコに?

「http://www.jrc.gr.jp/bl/2005/bl2005.htm#BR」 今年のブルーリボン賞は、「スーパーレールカーゴ」ことM250系が貨物車初の受賞と相成りました。 電車のシステムを取り入れることで、機関車時代よりも大胆にスピードアップできたのは画期的なことなのでし…

ちょっと伊豆まで

昨日から今日にかけて、伊豆は伊東まで行ってきました。現地集合だったので、踊り子で行こうかな〜と思いましたが、せっかくなんで113系の平屋グリーン車で行くことに。もう余命幾ばくもないことですし。 ただ、集合時刻ぎりぎりの電車で行く計画だったので…

何気に2ヶ月切った

「時刻表・運賃 | つくばエクスプレス」 いつの間にか、つくばエクスプレスの時刻表が公開されていますね。つくば直通列車が15分おき(快速・区間快速あわせて)、普通列車が15分おきとなっています。 後は運賃設定だけですね。JR+バスや高速バスに比べ…

お疲れさまでした

「http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-02555181-jijp-soci.view-001」 九州のSL「あそBOY」が8月末で引退だそうです。とある情報によると、最近では老朽化のせいか牽引することも困難で、ディーゼル機関車が補機としてついているそうな。 末永く走…