何がなにやらチンプンカンプン

http://www.anibro.jp/pointcard/index.html
さて、関東地方は梅雨入りしましたが、早速サボり始めた今日なのでした。「駅長さん」はといえば、今日はお休みだったのでお出かけしようかと画策しましたが、中旬に行われる研修会に向けてレポートを作成しなければならないのを思い出し、しばしパソコンの前で長考していました。ただ、日がな一日パソコンの前に居るのも気が滅入ってしまうので、気晴らしに横浜買出し紀行をすることに。ま、なんのことはありません。先月末に出た大人向けゲームの雑誌と、つい先日大団円を向かえた次世代ヒーリングコミックが押しも押されぬカーテンコールとなったコミック誌を買いに行ってきたのです。
で、大人向けゲームの雑誌の特典(ポストカード)に惹かれて黄色い看板の店で両方お買い上げしたのですが、その際に「ポイントカードの切替しますか?」と聞かれました。「はて?」と思いましたが、よく見るとレジ前にポイントカード変更のお知らせが張り出してありました。別に変えない理由もないので変えることにしましたが、今度のカードはバーコード式なんですね。これは乗り物系ICカードが全国的に普及した結果、リライト式のポイントカードでは駅の改札に通れないという苦情が殺到したからなのでしょうか*1(笑)?
今度のポイントカードの特徴として、

  1. 999円ごとのポイント加算は変更なし。ただし、999円未満の買い物をした際、次回買い物時にその端数が加算される。
  2. ポイントの有効期限は、最終利用日から2年
  3. 予約する際はカードの提示でOK、登録時に個人情報を登録。

…だそうです。1.については、例えば1500円の本を買うと1ポイント+501円となり、次回498円の物を買えば1ポイント加算されるということになり、ポイントを付けたいがための無駄な買い物(笑)を抑制できることになります。
もちろん、新しいカードと一緒にご利用規約も貰ってきました。よく見ると冒頭に、

  1. このカードの運営はアニブロがブロッコリーと共同で行う。
  2. アニブロはアニメイトのグループに属し、ブロッコリーと提携をしている。

…とあります。で、関連各社のサイトを見てみましたが、今のゲーマーズは、アニブロがやってる「アニブロゲーマーズ」とブロッコリーがやってる「ゲーマーズ」の二本立てになっているようです*2。ただ、そうなるとアニメイトグループに属するアニブロが、わざわざアニメイトの目の前に「アニブロゲーマーズ」を出展する意味が良く分かりません*3。青と黄色の提携話が出たとき、これは業界再編の流れか?と勘ぐる向きもありましたが、将来的にはどっちかのカードに統一されるのかもしれませんね。
あと、注意して欲しいのが…、
浜松・高松・金沢店では現行のリライトカードを使うようになるので、旅行先のゲーマーズでついコミックなどを買ってしまう方はご注意ください。新しいカードに切り替えたときに、現行のカードは回収されてしまいますので。逆に、前記の3エリアに住んでいる人が上京したときに、間違えて新しいポイントカードにしないようにも注意しとかないといけませんね。

*1:ICカードとリライト式カードを一緒のサイフなどに入れてタッチするとICカードを認識できない

*2:解釈が違ってたらゴメンナサイ

*3:比較的近くにある池袋と、思いっきり真向かいに移転してきた町田