あ、たりまえのコトをしましょうか?

さて、逝っとけダイヤが発動し、パスネを買うのに多少の混乱がありましたが、パスネ購入を済ませてミッションコンプリートと相なりました。
というわけで、その後は物販→工場内→車両展示の順に見て回るコトに。物販エリアはグランドらしく、前日までの雨もあってドロドロのグチャグチャ状態に。一応ビニールシート等でフォローしてありましたが、何度足を取られたコトか。ただ京急百貨店のブースだけはケースが足場に使われていて、「さすが百貨店」ってトコロですね。
車両展示エリアには、1259・1025・2157※・606※・1643・2051が展示されていました*1。何気に800形が省かれているんですけど、気のせいかしら?あと、2000形の8両編成で、横サボを白幕に交換した編成があったんですね〜。知らなかったですよ。
人が多く、通路を挟んで3本+3本という配置だったので、6本まとめて写真に収めるのは難しいですが、それでもなんとか3本ずつ撮ることに成功しました。ま、あとはネタ写真なんかも少々…。
で、会場内を一周したトコロで再び物販エリアへ。部品即売は相変わらずの長蛇の列だったのでパスし、他社のブースも見て回るも、目新しいものはなく、スワンベーカリーで売っている、新1000形を模した箱に入っているパンを買ったのでした。しかもこの箱「特急・県立大学」行きになっていたりします。
で一通り見終ったので、会場発京急久里浜行きの特別電車に乗り、普段は乗れない区間を満喫しつつ、帰り道につくのでした。

(枠内は28日23時ごろに追記)
 
面構えが同じな2100形新鮮たん新1000形。風のウワサでは、この2109Fは先日ひと騒動起こしたとか…?

 
屋外展示車両の片隅には廃車前提(…と思われる*2)の1000形1251Fと、工場内では車体吊り上げショーに解体待ち*3の1000形1363Fが。

 
かたや、検査を受けたばかりなのか台車周りがきれいな1000形1368号車がいたり*4、会場と京急久里浜駅を結ぶ特別列車に新1000形1041Fが充当されていたり。


2100形が見切れていますが、何気に新1000形2100形ともに41からの編成が充当されていたりして。

*1:何れも浦賀方先頭車、※はKEIKYU BLUE SKY TRAIN

*2:車内の広告類が全て取り払われていた

*3:サボ類は取り払われ、座席も撤去されている

*4:しかも今は無き「通勤快特」コマで