ちょっと!もう少し余裕持ったらどうなの!?

さて世間一般が春休みな訳ですが、今夜から「涼宮ハルヒの憂鬱」舞台訪問へ行ってきます。…とはいえ、休みの都合で夜行日帰りとなるのが厳しいトコロですが。しかも、今日のお勤めを終えてお家に帰った後、約1時間半で夕食→お風呂→今回のネタ作りと、慌ただしく準備を済ませたのでした。
で、行きのルートは東京駅から「青春ドリーム81号」で下ります。本来なら、ながらちゃんで下るのが最もコストパフォーマンスが高いのですが、いくらダイ改前と比べて1000円近い負担増とはいえ、3000円程で行けるコトもあり、指定が取れませんでした。なので、その次に安く、かつリスクの少ない「青春ドリーム号」の利用と相なりました*1
というわけで、下りのながらになる東京行きに乗って、行くことにしますか!

*1:青春メガドリーム号もあるけど、居住性に難ありだとか

さて、寝られるかな?

今夜は4列シートで我慢しなさい


東京23時ちょうど発の「青春ドリーム81号」は、満員御礼で発車となりました。やっぱり、安く行けるだけに人気が高いようです。
気になる居住性ですが、この前乗った仙台行きと異なり、2+2シートなんで圧迫感は否めませんね。「駅長さん」が座ったのは1階の最前列と、足が伸ばせるのでちょっと助かりました。でも、フットレストが無いので、靴を脱いで足を伸ばすのには不都合ですね。これだったら、新聞紙でも持ってくれば良かった…。
それでは、寝る前の燃料補給をして、一眠りとしますか。