「駅長さん」的、nice boat.商法の結末

さて、昨年の第3四半期のラストに衝撃的な終わり方をしたSchool Daysですが、2月末にその衝撃の(…っていうか、一般には放送されなかったことで衝撃を受けた)最終回が収録されたDVDが発売&レンタル開始されたものの、全く見る暇が取れませんでした。で、どうにかこうにか時間が出来たので、ようやく当該のSchool Days第6巻を借りてきました。前評判では「かなり凄惨なシーンもある」とのことで、なるべく事前情報を入れないようにしてきましたが、こんな動画を見てしまったり*1

「RADIO School Days」において、リスナーからの「あのバッグにはエスパー伊東ばりに誠が入っていて、世界を驚かせようとしていたのでは?」という妄想が投稿されていたりと、なんとなく「(笑)」のイメージが付いてしまっていました。
そんなイメージを振り払いつつ本編を見ましたが、これは夜中一人で見れませんわ。…っていうか、事件の有無にかかわらず放送されなくて良かったかも?収録されていたのはTV放送バージョンなのでアレはモノクロームでしたが、ウワサだと上映会ではアレに色が付いたバージョンが流れたとか…?もしソッチを見たら、気の弱い「駅長さん」は夜中一人でトイレに行けなくなってしまいますよ(笑)。
ま、これと一緒に「マジカルハート☆こころちゃん」も借りてきたので、凹んだ気分を一気に巻き返しておかないと、明日からのお仕事に差支えが出そうです。

*1:8分50秒付近から9分00秒付近にかけてが秀逸